微妙です
- NO.9161737 2021/01/09 06:25
東京五輪ピンチ 森会長は「不安はまったくない」と強気も…緊急事態宣言発令で影響必至 - 政府は7日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、1都3県に昨年4~5月以来となる2度目の緊急事態宣言を発令した。
期間は2月7日までの1カ月間。
この日、東京都の新規感染者数は過去最多の2447人を記録。
収束の見通しがまったく立たない中で、7月に迫る東京五輪への影響は必至。
夢舞台を取り巻く環境は、日に日に厳しさを増している。
一方で東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)は「不安はまったくない」と、開催への自信を示した。
日に日に増加する東京都の新規感染者の数字が、五輪開催への焦燥感を募らせる。
ある大会関係者はつぶやいた。
「延期前の空気に似てきた。外堀が埋まってきている感じがする。厳しい状況だ」今回の緊急事態宣言は、飲食業への規制に重点が置かれている。
関東圏で開催されているバレーボールやサッカーなどのイベントは無観客などの対策を取り続行。
前回は閉鎖された五輪強化拠点の味の素ナショナルトレーニングセンターや、スポーツ科学センター(JISS)も引き続き利用が可能だ。
日本国内においては昨年のようにスポーツが完全に止まることにはならない。
ただ、3月からは全国を回る聖火リレーやテスト大会の再開などが控える中で、1カ月間、社会活動に大きな制約が掛かることで準備状況への影響は避けられない。
大会で力を借りなければならない、医療従事者らへの圧迫が続けば、大会の医療体制も成り立たなくなる可能性も出てくる。
仮に感染状況が収まらず、宣言が延長された場合は、五輪代表を選出する国内選考会などにも影..【日時】2021年01月08日
【ソース】デイリースポーツ【関連掲示板】
- [匿名さん]
東京オリンピック開催の可否で状況緊迫か。選手団の「ワクチン優先接種」無理なら中止の可能性 - Business Insider Japan 東京オリンピック開催の可否で状況緊迫か。選手団の「ワクチン優先接種」無理なら中止の可能性 Business Insider Japan (出典:Business Insider Japan) |
#15 [匿名さん] :2021/01/09 06:39
ナイトウォーカー💀
#21 [匿名さん] :2021/01/09 06:42
>>15
何それ?
#16 [匿名さん] :2021/01/09 06:39
こんな事言われてよく国民は我慢してるね
#22 [匿名さん] :2021/01/09 06:43
>>16
羊のようにおとなしい日本人
コメント
コメントする