- NO.10024619 2021/11/29 16:51
新垣結衣、久々のTV出演で激変した姿に視聴者騒然「別人じゃん」「顔変わった」 画像:時事
29日に放送された「めざましテレビ」(フジテレビ系列)。
この日、女優の新垣結衣さんが出演をしたのですが、その近影に視聴者が驚いている模様です。
新垣結衣、久々のTV出演で激変した姿に視聴者騒然「別人じゃん」「顔変わった」
29日に放送された「めざましテレビ」(フジテレビ系列)。
女優の新垣結衣さんの姿に視聴者が絶句するシーンがありました。
大人が知らないベストセラーとして知られる「おばけずかん」シリーズ(講談社)が実写映画化することを伝えた同番組。
神木隆之介さんと新垣結衣さんの2人らが出演をするということで、先行して同映画の映像が初公開されました。
同作品は、どんな願いも叶えられる本を手に入れたことと引き換えに、お化けが住む世界に迷い込んだ子供たちの奮闘を描くもの。
新垣さんは新米教師役を演じており、子供たちと撮影についてVTRで出演。
「本当に個性が豊かで、なんか楽しいです。」と、振り返っていました。
今年5月に星野源さんとの結婚を発表して以来、初めての映画となる新垣さんは、同番組が久々のテレビ出演となっていました。
そのため、VTRで新垣さんの近影を目の当たりにした視聴者からは
《ガッキーの顔が伸びてる気がする。》
《ガッキー痩せた? なんか…別人みたい》
《ん?ガッキー? 痩せた? 別人やん。大丈夫?》
《今朝テレビにガッキー映ってたけど、顔変わった?》
《あれ、ガッキー顔変わった…げっそりしてね?》
などの意見が寄せられていました。
確かにオンエアーを確認してみると、新垣さんの顔は普段のような凛々しい顔ではない印象を受けましたし、別人のような顔となっているかのように見受けられました。
新垣結衣、結婚後初出演の映画とは?
今回、新垣さんが出演をする映画「GHOSTBOOK おばけずかん」は、「ALWAYS 三丁目の夕日」などで知られる映画監督・山崎貴監督がメガホンを取った作品。
来年の7月22日に公開が予定されており、主演を務める子供たちは総勢500人の中からオーディションで選ばれました。
新垣さんはこの作品について「山崎さんの作品ではいつも子どもの心情が印象的に描かれているような気がします。今作でもスクリーンで皆がどんな表情を見せてくれているのかとても楽しみにしています」とコメント。
信頼関係を築いていることも明かしていました。
子供に圧倒的な人気を誇る「おばけずかん」。
その実写映画は果たしてどのような仕上がりになったのでしょうか?
(文:服部慎一)
【日時】2021年11月29日
【提供】Quick Timez
カテゴリ: 女優
☆★☆広瀬すず 10周年写真集が3850円の強気価格設定
- NO.10000787 2021/11/19 08:06
広瀬すず 10周年写真集が3850円の強気価格設定…それでも「浜辺美波より売れる」と言われる根拠 - 「今の日本のトップ女優の写真集といえども、この価格設定は強気ですよ」
ある出版関係者がこう話すのは、11月9日に発売が発表された、女優・広瀬すず(23)の写真集『広瀬すず10周年記念写真集「トレジャー・トレジャー」』(講談社)のことだ。
広瀬のデビュー10周年を記念した1冊で、足かけ3年にわたって制作されてきたものだという。2022年2月の発売に向けて予約が始まっているが、その定価は3850円になっている。前出の出版関係者は、これが“強気”だというのだ。
「現在の写真集市場では、だいたい2000~3000円の価格設定が主流。3000円を超えるものは一部のヌード写真集くらいです。ちなみに2019年末に発売され、大胆なカット満載で空前のヒットになった田中みな実さんの写真集は、1980円でした」
つい最近では、人気女優の浜辺美波(20)も自身の20歳を記念した写真集『20』を発売した。その定価は2970円。売れ行きは初週で1.7万部の売り上げと好調だった。だが、大手通販サイトのレビューには、
《私の期待が大きすぎたのか 少しがっかりした気持ち》
《試し読みをみた時からあんまり期待してなかったけど 残念としかいえない。》
《分かっていたけどこの程度です。》
と“後悔”の声が続出したのだ。
「浜辺さんの写真集は『自身初となる水着での撮影』と謳っていましたが、その水着姿も期待外れのもので、こういう声が上がってしまったようです。
広瀬さんの写真集は発売告知のリリースで、洋服のままプールに入る彼女の写真が公開されていますが……水着姿などこれ以上、大人っぽさを感じさせるカットは期待で..【日時】2021年11月16日 05:30
【ソース】Smart FLASH
【関連掲示板】
☆★☆吉高由里子 日本シリーズ4年ぶり始球式“登板”で大暴投
- NO.10006489 2021/11/21 18:45
吉高由里子 日本シリーズ4年ぶり始球式“登板”で大暴投も笑顔 グラブで顔を覆い恥ずかしがる - ◇SMBC日本シリーズ2021第2戦 オリックスーヤクルト(2021年11月21日 京セラD)
女優の吉高由里子(33)が21日、プロ野球「SMBC日本シリーズ2021」第2戦(京セラD)の始球式に登場。4年ぶりのマウンドに舞い上がってしまったのか、サウスポーから投じられたボールは打者の後ろを通過する大暴投に。前回と同じくノーバン投球とはならなかったが、明るい笑顔で会場を沸かせた。
吉高は2017年の日本シリーズ第2戦でも始球式を行っており、当時は捕手のミットにゴロで収さまる投球で不完全燃焼。4年ぶり“登板”となった今回もSMBCのコーポレートカラーである緑のユニホーム風衣装を身にまとい登場するも、リリース時に指を引っ掛けてしまい大暴投。打者・塩見の後ろをコロコロと転がりながらボールが通過すると、吉高はグラブで顔を覆いながらしゃがみ込んで恥ずかしそうに悔しがった。なお、吉高は日本シリーズを特別協賛している三井住友銀行(SMBC)のCMに出演している。
【日時】2021年11月21日 18:17
【ソース】スポーツニッポン
【関連掲示板】
☆★☆本田翼 “YouTube配信”が大荒れ! その訳とは
本田 翼(ほんだ つばさ、1992年(平成4年)6月27日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、YouTuber、タレント。主な愛称はばっさー。東京都出身。スターダストプロモーション所属。 2006年に、当時の所属事務所であったスプラッシュから、それぞれ別々の7人によってスカウトされる。200 71キロバイト (9,681 語) - 2021年9月25日 (土) 01:14 |
【☆★☆本田翼 “YouTube配信”が大荒れ! その訳とは】の続きを読む
☆★☆綾瀬はるか コロナ感染、発表の“経緯”に表れたホリプロの違和感 とは
- NO.9815236 2021/09/06 11:05
綾瀬はるかコロナ感染、発表の“経緯”に表れたホリプロの違和感 綾瀬はるか(ホリプロ公式サイト) 新型コロナウイルスに感染し、8月下旬に入院していた綾瀬はるか。その事実が明らかになった“経緯”が波紋を呼んでいる。
綾瀬の入院を最初に報じたのはニュースサイト『NEWSポストセブン』。8月31日の18時37分に同サイトが報じると、その後に綾瀬が所属するホリプロが正式発表するという流れだった。
「ホリプロは綾瀬の感染を隠しておこうとしていたのではないかとの疑惑も浮上しています。今年1月に同社所属の石原さとみさんが感染したときも、先に『女性セブン』(小学館)が報じて、それを追う形でホリプロが正式に発表しました。もちろん、タレントが感染しても絶対に公表しなければならないという決まりなどないのですが、こう2度も“後出し”続くと、ホリプロは基本的に“隠しておきたい”スタンスなのかなと思えてきますよね」(ベテラン芸能記者)
とはいえ、人気俳優などはコロナ感染をおいそれと発表できない事情もある。
「コロナ感染で情報解禁されていない作品の撮影が中止になるなどの影響があった場合、そもそもその作品の存在を世に出せないので、感染についてもわざわざ触れることができない、という事情もあります。実際に、石原さんの時はそうだったようですね。でも、そこをうまくやって、世間からあらぬ“疑惑”を持たれないようにするのも事務所の仕事です。ホリプロは、そのあたりをあまり深く考えていないのかもしれません」(芸能事務所関係者)
綾瀬はるかについては、ワクチンは接種していなかったという。
「ちょうど映画の撮影が入っていた時期で、ワクチンの副反応を気にして接種していなかったとのことです。でも、仕事が忙しい時期だからこそ、感染した時の重症化を防ぐために、ワクチンを接種したほうがいいのでは。所属タレントの体のことを考えればこそ、事務所は積極的にワクチン接種を推し進めなければならないはずなんですけどね。なんというか、ホリプロが綾瀬のことを“酷使”しているかのようにも見えます」(同)
綾瀬、石原と並んでホリプロの看板女優である深田恭子は、適応障害で5月から休養していたが、9月2日に自身のインスタグラムを更新し、活動を再開することを報告した。
「本人の意志を尊重しているものと思いますが、ネットなどでは復帰について“かなり早い”という反応が多い。そもそもコロナ禍でもあるし、もっとゆっくり休ませてもいいと思うんですよね。もしも、事務所の方から復帰を促すような動きがあったならば残念です」(同)
世間の反応をあまり把握していなさそうなホリプロ。ちょっとした炎上で芸能生命を絶たれることもめずらしくない今の時代では、少々危なっかしいスタンスだといえるのかもしれない。
【日時】2021年09月06日 08:00
【提供】日刊サイゾー